05月21日:Salt & Sugar @芝・メルパルクホール
先日5月21日に行われたソルト&シュガーの最終日、東京・メ
ルパルクホールでのライブをレポートします。
今回は全くの2人だけということで、適度な緊張感と和やかさが
感じられる気持ちの良いステージでした。多少大きなホールでした
が、2人の演奏はまるでライブハウスでやっているような感じだっ
たかと。
演奏曲は以下の通りです。今回はカバー中心だったこともあって、
終演後のロビーに演奏曲とオリジナルのアーティスト名が掲示され
ていました。気に入ったらオリジナルも聴いてみてほしい、という
配慮なのでしょう。
(曲目 : アーティスト : 収録アルバム)
1. One Note Samba : Antonio Carlos Jobim :
2. Desperado : Eagles : "ならず者"
3. You Send Me : Sam Cook : "You Send Me"
4. Oh Darling : Beatles : "Aby Road"
5. Wait for the Magic : Al Jarreau : "Tenderness"
6. Gymnopedies : Erik Satie :
7. She Knocks Me Out : 塩谷哲 : "SALT II"
8. Life with You : 塩谷哲 : "SALT"
9. Keep Smiling : 塩谷哲 : "SALT"
10. 灯し火のように : Sing Like Talking : "Togetherness"
11. When I Fal in Love : Nat King Cole : "恋こそはすべて"
12. Love of My Life : Queen :
13. Wonderful World : Chris Eaton : "Wonderful World"
14. Razzmatazz : Quincy Jones : "愛のコリーダ"
15. Day Tripper : Beatles : "1962-1966"
16. Let Love Lead Me : 塩谷哲 : "SALT II"
1. Spirit of Love : Sing Like Taling :
2. Just Once : Quincy Jones : "愛のコリーダ"
まず最初は、ピアノ&竹善さんのスキャットでの「One Note
Samba」。アレンジはかなりシンプルでソロなどもあまりなかった
と思います。出だしの曲としては爽やかでよかったのではないでしょ
うか。
2−5までは間にMCをはさみつつカバー曲が続きます。ただこ
の辺では竹善さんの声の調子があまり良くなかったようで、時折咳
をしてましたし、声にも張りがなかったと思います。特に5のAl
Jarreauのカバーはサビ部分での声の伸びがいま一つで、期待した
だけにちょっと残念でした。
6・7では今回の特別企画ということで、塩谷さんと竹善さんの
「連弾」が聴けました。このために一日4時間の練習を重ねたとい
う竹善さんでしたが、やはりちょっとおぼつかない手つきでの演奏
でした。でも7などではソロの応酬などもあってなかなか楽しいも
のでした。特に竹善さんがソロをとる時の塩谷さんのバッキングが
アグレッシブでかっこよかったです。
8・9はソルトのソロ演奏でした。シンプルながら味のある8と、
リズミカルな9との対比が面白かったです。特に9ではテーマメロ
ディが全く分からないほど崩したアドリブでの演奏で、非常に聴き
ごたえがありました。
再び竹善さんが戻ってきて、2人での演奏に。SLTの曲からJazz、
そしてオペラ的な12など、多彩な曲が続きます。そしてゴスペル調
の13あたりでは竹善さんもかなり気合いの入った歌を聴かせていま
した。このあたりからやっと声につやが出てきたという感じがしま
した。
リズミカルな曲が14,15と続き、客席からも手拍子が起こって、
なかなかよいノリになりました。演奏では塩谷さんのバッキングが
グルーブを感じさせ実に良かったと思います。ピアノだけであれだ
けの感じを出すのは素晴らしかったと。
そしてこのデュオ結成のきっかけともなった16で本編は終わりま
す。この曲での竹善さんもいい歌声を聴かせていました。
アンコールでは「Spirit…」が演奏されましたが、竹善さんの弾
き語りとはまた違ったよい感じでした。特に後半での塩谷さんの力
強いプレイが印象的で、曲全体をぐんぐん盛り上げていたという感
じです。ラストはまた落ち着いた曲でしっとりと締めくくりました。
といった感じの2時間強のライブでしたが、全体としてはなかな
かよいものだったと思います。
なお、このライブツアーの模様は全て録音されており、ライブ演
奏&新曲をあわせて11月頃にアルバムとして発表する予定とのこ
とですから、今回見られなかった方も楽しみにしていてください。
[感想編へ]