04月01日:Sing Like Talking @竹橋・日本武道館


 昨日行なわれた「Amusement Pocket '96 あっト 武道館」の様子をレポートします。なお、記憶をたよりに書いていますので、一部違う点があるかも知れませんが、御了承ください。
 出演ミュージシャンと、曲目は次のようでした。

<出演>
 佐藤竹善(vo,key) 藤田千章(key) 西村智彦(g)
 沼澤尚(ds) 松原正樹(b) 小野塚晃(key) 浅野祥之(g) 田中倫明(per)
 小林正弘(Tp) 小池修(sax) 勝田一樹(sax) 松本治(tb) ??(tp)
 露崎春女・木村圭児(B Vo)

<曲目>
 0.EncounterI 1.Prelude〜My Desire〜Rosana 2.Hold On 3.Joy
 4.風に抱かれて 5.止まらぬ想い 6.きっと何時の日か 7.Your Love
 8.点し火のように 9.Stardust 10.みつめる愛で
 11.The St.Vitus Dance/Horace Silver〜Together
 12.Burnin' Love  13.Rise 14.With You 15.La La La
 - Encore -
 16.心のEvergreen 17.The Light Is You(新曲) 18.Spirit of Love
 19.Utopia

◇ ◇ ◇

 前日(3/31)は晴れて暖かかった東京ですが、当日は朝から曇りで午後には雨が降り出し、気温も下がる一方。さすがは雨男の竹善氏、と思わざるを得ません(^^;。その雨の中、開場の数時間前からファンが集まりはじめ、開場時間には武道館の前に入場者の長蛇の列が出来ました。これだけの人がSLTを見にきたのだと思うと、なんか感慨深いものがありました。

 会場はアリーナ・1階・2階含めて8000の席が一杯になり、立ち見席も出るほどでした。その客席の前に置かれた大型のステージは、こんな感じでした。

 (上からみた図:ずれるかもしれませんが、すみません)

                −−−−−−−−−−−−−−−−−−
                | Chorus                  Horns |
                |      Per  Bass  Drums          |
  大型          |A.Piano               Syn  Gt   |
  Screen Speaker|    千章     竹善      西村     |
 □□□ ■■■−−−−−−−−−−−−−−−−−−■■■ □□□

 総勢16名の機材がのったステージですが、まだ空間にはゆとりがあり、メンバーが自由に動き回れるようになっています。で、このステージの前にはビデオ撮影用のクレーンも用意され、ステージ・客席の随所にカメラの姿も見られました。

 ちなみに開演前の注意のアナウンスは、Tokyo-FMのあの松本とも子アナ(竹善さんと一緒にDJをやっている)だったのには笑えました。

 予定開演時間より多少遅れて客席の電気が消され、ステージ脇のスクリーンに「Discovery」のCMに使われた映像(3人の手が重ねられていくもの)が流れます。ここで会場は一斉にざわめきます。
 ステージに西村・浅野両氏がAcoustic Guiterを抱えてあらわれ、2人だけの演奏がはじまります。

0.Encounter I
 演奏が終わった辺りで他のメンバーがステージに登場。まずは勝田・小野塚のDimensionコンビと沼澤氏とでのセッションぽい演奏がスタート。
1.Prelude
 ここではまさにDimensionという感じの2人のプレイが見られました。続いて他のメンバーも演奏に参加していき、セッションはますます熱くなります。演奏が最高潮に達したところで、そのまま曲に突入。
〜My Desire
 出だしからなかなかかっこよい曲をやってくれます。演奏も最初から気合いの入ったものです。ここではやはり沼澤氏のドラミングが絶妙だったでしょうか。そしてそのままお馴染みのあの展開へ。
〜Rosana
 これの決めの部分のかっこよいこと。特にツアーよりも2管多いホーンセクションの厚いブラスが素晴らしかったです。
2.Hold On
 続いてもちょっと懐かしめのナンバー。サビ部分のコーラスがなかなか味を出していたと思います。露崎&木村のコーラスコンビもかなり腕をあげたという感じです。最後では竹善さんの一人多重コーラスが鳴り響き、そのままブレイクする形で終了するという、かっこよいアレンジでした。
3.joy
 これは今回のツアーでもやった曲で、基本的にはそのアレンジのままでしたでしょうか。ただツアーと違うのが、ステージ脇のスクリーンにメンバーの演奏する姿が生で流れていることで、特にドラムを真上から撮った映像などはものすごくかっこよかったです。あとこのあたりでは塩谷さんがパーカッションを手伝っておりました。

 で、ここでMC。武道館だけどいつも通りやりますという真面目なコメントから一転し、リハーサルに使った朝霞市民会館での話に。のどかな朝霞の風景の描写や泊まったホテルでの話、また夜に竹善さんが一人で居酒屋「村さ来」にいった話など、いつも通り楽しい話を聞かせてくれました。
 一通り話が終わり、今回参加の2人のキーボードを紹介した後、この2人のかけあいから次の曲がはじまります。塩谷氏のアコピと小野塚氏のローズのやりとりが緊張感があってよかったです。

4.風に抱かれて
 これも基本的にはツアーのアレンジと同じ。いつもながら、サックスソロ冒頭での沼澤さんのリズムの崩しがかっこよいです。
5.止まらぬ想い
 一転して静かな落ち着いた曲に。1番くらいを歌い終えたところでステージ後の幕がすっと開き、20名近くのストリングスがいきなり登場。この演出に会場はどよめいておりました。ストリングス入りで歌い上げる後半はとても素晴らしかったです。
6.きっと何時の日か
 続いても渋い曲。前半はキーボードとストリングスだけでしっとりと、後半もバックが抑えた良い演奏を聴かせていました。スローな曲での味のある沼澤さんのドラムも実によいです。サックスソロ部分もよかったです。
7.Your Love
 ストリングスが実によい味を出す曲が続きます。ここで塩谷さんはストリングスのステージに登り、指揮をやります。これはまさにアルバムでの素晴らしい感じが再現されていました。最後のストリングスもぐっと盛り上がっていました。西村さんがエレクトリック・シタールを弾き、いい味を出していました。
8.点し火のように
 ここでバックはほとんどステージを降ります。塩谷さん指揮のストリングスと小野塚さんのローズの音色、それに竹善さんの歌声が見事にマッチして素晴らしい出来でした。サビでの高音部もきれいに歌い上げていましたし。
9.Stardust
 次は竹善ソロ「Cornerstones」からこの曲。ストリングスをバックに歌う姿はかっこよかったです。が、やはりまだバックの厚みに負けていた感じも多少しました。でも竹善さんはきっと気持ち良かったでしょう。終わった後のMCでも「鳥肌が立った」といっていました。

 ここでメンバーもステージに戻り、MCのコーナーへ。渋いコーナーが終わり緊張も解けたのか、MCもなめらかでした。今回の協賛が日産ということもあり、以前彼らがやった「ミストラル」のCMの話に。ここで特別に、ということでスクリーンでCMを放映。会場の要望もあって3度も流していました。
 で、そのあと「このCMを僕らが作るとしたらこうやります」という紹介の後、特別に作られたバージョンが放送されました。本物では最後の部分で車の後ろからギターケースを取り出す場面が、こちらでは竹善さんと千章さんが膝を抱えた西村さんを「取り出す」という映像に。これには客席も大受けで結局2度も放映されました。でも西村さんはちょっと怒っていたみたいです(^^;。
 楽しいおまけ(^^)のあとは、また演奏に戻ります。

10.みつめる愛で
 これも基本的にはツアーのアレンジでしたでしょうか。でもホーンの厚みが増した分、かっこよいものになっていました。

 再びのMCでは、彼らがいろいろな音楽のルーツに敬意を表して音楽を作っていることが語られます。なかでも「Toghther」を例にだし、最初にジャンゴ・ラインハルトの演奏をつけたことを紹介。
 そして今日はこの素晴らしいメンバーで、ホレス・シルバーの曲をやってみたいといって、演奏がはじまります。

11.The St.Vitus Dance/Horace Silver
 これがものすごくかっこよかったです。5管のホーンのアレンジもさることながら、あまり聴くことのない沼澤さんの4ビートが実に新鮮でした。途中で入った塩谷さんのソロもよかったです。
 このあとサックスソロが入り、ここから盛り上がるかといったところで、そのまま次の曲へ突入します。
〜Together
 この素晴らしい展開は実によかったです。相変らずのグルーブ感あふれるリズムにときおり入るキーボードの鋭いソロ、ブラスの気持ち良いアレンジ、その上で歌う竹善さんのボーカル、全て見事にきまっていました。
12.Burnin' Love
 続いてもファンキーなこの曲。重いながらもノレるリズムに、会場は踊りまくっていました。途中ではお馴染みの男女別での「Hey Hey Hey!」のコーラスもあり、8000人が歌う様子はなかなかすごかったです。
13.Rise
 さらに熱い曲が続き、会場はますますヒートアップします。ステージの熱気も最高潮に達したという感じでしょうか。実に熱い演奏が繰り広げられました。特に西村さんのギターソロは気合い十分で、フレーズ自体はいつもと同じなのですが(^^;勢いがすごかったです。
 これの途中ではJazz Funkのコーナーになり、気持ち良いグルーブの上で各自が素晴らしいソロを観せてくれました。確か「塩谷(p)→小野塚(key)→浅野(g)→松本(Tb)」の順だったでしょうか。中でも小野塚さんのオルガンの演奏が熱かったです。
14.With You
 熱い余韻を残しつつも、じっくり聴かせる曲に移ります。これもツアーとアレンジは同じですが、雰囲気はもっとよかったように思います。メンバーの気の入れようが違ったというか。特に最後の西村さん&浅野さんのギターのハモリの部分が素晴らしかったです。
15.La La La
 倫明さんと沼澤さんのつくるリズムが実によい演奏でした。この曲もライブをやるごとにますます磨かれているように思います。サビ部分では会場全体が大合唱となり、すごくよい雰囲気でした。

 この曲で本編は終わり、メンバーはステージを去ります。

 会場にはアンコールを求める拍手が響き渡ります。やはり8000人の拍手というのは実に気持ちの良いものです。3・4分ほど拍手が続いた後、メンバーがステージに戻ってきます。ストリングスも再度合流します。
 竹善さんが感謝の言葉を述べた後、この曲がはじまります。

16.心のEvergreen
 バンドの演奏はいたってシンプル、その上にストリングスの甘い音色が重なります。その分竹善さんの歌う歌詞がストレートに届くような気がしました。歌詞もExtend Versionのもの。客席も手拍子をしながらも聴き入っているという感じで、実に素晴らしい心暖まる演奏でした。最後のサックスソロもよかったです。

 バンドメンバーが全員ステージ前面に並び、竹善さんが一人一人紹介。その度に会場からは大きな拍手が贈られます。
 3人を残してメンバーが引き上げた後、特別に新曲を披露してくれました。

17.The Light Is You(新曲)
 竹善さんのアコピと千章さんのシンセ、西村さんのギターだけのシンプルな演奏でしたが、実によい曲でした。この曲ではスクリーンに歌詞も映しだされたのですが、歌詞がまた実に深い。会場全体も曲、そして詞に聴き入っているという感じで、とても静かでした。終わった後はもちろん大きな拍手。
18.Spirit of Love
 続いて竹善さんのアコピ弾き語りでのこの曲に。アコピで聴いたのは初めてですが、キーボードよりもずっと深みがあったように思います。歌い方もすごく感情が入っていて、実に味のあるものでした。
19.Utopia
 そして最後はいつものこの曲で幕を閉じます。何度となく聴いた曲ですが、武道館という広い会場で、多くの観客とともに聴くのは深い感慨がありました。シンプルだけと実に心に染み透る曲です。

 いつも通りJoe Sampleの「Carmel」の流れる中、3人が拍手に送られてステージを去っていきました。

◇ ◇ ◇

 といった感じの2時間半ほどのライブでした。