99.6.16 : BB Groove@六本木PITINN
Songs: Musicians:
  1. ドラフト会議 (納浩一)
  2. ベンツ・おばさん・田園調布 (納浩一)
  3. Rain Song (Led Zeppelin)
  4. Hair (Larry Graham)
  5. Hots On Nowhere (Led Zeppelin)

  6. ベース・ベース (納浩一)
  7. 哀愁のリヨン (納浩一)
  8. Kiss (Prince)
  9. Round Midnight
  10. Walk This Way (Aerosmith)
  11. Be-Bop (納氏ソロ"三色の虹")

  12. Lazy (Deep Purple)
  • 納浩一 (el.b,ac.b)
  • 小池修 (b.sax,s.sax)
  • 布川俊樹 (g)
  • 矢堀孝一 (g)
  • 岩瀬立飛 (ds)
  • 岡部洋一 (per,SE)
  • ゲスト:CHAKA(vo)



 このバンドの音楽は基本的にはファンクです。ノリのよいリズム体の上でgやb.saxが同じリフを繰り返すような感じです。メロディはbとsaxとgとが一緒にとり、そのあとソロ回しに入ってバックで気持ち良いグルーブが繰り返されるという展開が多かったように思います。
 とにかく素直にノレるというか、リズムに合わせて自然と身体が動くような曲・演奏でした。普段は聴いてる方も頭とか集中力を使うような(?)演奏をする人達だけに、いつもと違ってちょっと意外な印象も受けました。

 1部では、納氏のソロの後ファンクな2曲が続き、その後日野元彦氏のアルバムでMike SternとJohn Scofieldがバトルしたという曲へ。これを布川氏と矢堀氏で再現したのですが、素晴らしくかっこよかったです。セミアコの布川氏とシンプルなエフェクトだけの矢堀氏の音色の対比も面白かったです(違ったかもしれませんが)。
 続いてゲストのCHAKAさんを加えて、またファンキーに。インストの時とはまた違った面白さがありました。voも力強く伸びやかで気持ち良かった。1部最後の曲では岡部氏のSEを駆使してのDJ的なソロもあり、なかなか新鮮でした。
 2部も楽器だけの演奏から始まり、3曲目から再度CHAKAさんが参加。続くRound..はレゲエ的(?)な変わったアレンジで、かなり雰囲気が違いました。その後もパワフルなナンバーが続きまして、CHAKAさんのvoが見事にはまってました。
 圧巻は最後の"Be-Bop"で、アルバムでも実にかっこいいのですが、テーマのb,g,voのユニゾンといい、CHAKAさんのRapと布川氏のgのかけあいといい、その後のソロといい、すごかったです。立飛氏の素晴らしいdsソロもあり、この曲が私にとってはベストプレイでした。
 アンコールも大いに盛り上がってました。

 はじめはいつもと違う感じで多少とまどいもありましたが、慣れてくるにつれてグルーブにのれるようになると、なかなか気持ち良かったです。結局10時半過ぎまでやってたのですが、それほど長くも感じませんでした。
 Chakaさんのvoはそれほど聴いてるわけではないですが、普段のポップスとか最近やっているファンクもよいですが、ジャズもよかったです。あとはBe-BopでのRapもばっちりはまっていて、なんでも来いという感じですね。

 ただ、立ち位置が悪かったせいか、低音部があまり響いてこなかったのが残念ではありました。あれでもっとがんがんきてれば、より気持ち良かっただろうなと。私が後ろで立っていた(座席は一杯だった)からかもしれませんが、演奏自体は迫力があるのに、音ががつんと来ないように感じました。せっかくノレる演奏なのにこれじゃ踊れないなと(本当に踊るわけではないですが)。お客が全体としておとなしかったのは、このせいもあるのかもしれません。
 また、ソロの部分をもっと長くして、あのグルーブを延々と続けてくれると気持ちいいだろうなと思います。あとは岡部氏のソロが他と違っててちょっと浮いてた感じだったので、SEで流すDrum'n Base的なループなどに他の演奏者がからんでくるようだとさらに面白いかなとも思いました。

 このバンド、それこそ「クラブ」でやっても受けるんじゃないですかね。大音量であのすごい演奏をがんがん聴かせれば、普段六Pとは縁のないクラバーでも踊るんじゃないんでしょうか(笑)。