<出演者>
青木智仁(b) 沼澤尚(ds) 浅野祥之(g) 小林信吾(key) 野呂一生(g) 本田雅人(sax)
<演奏曲>
毎回実に面白い演奏を聴かせてくれるAO.TAKA Sessionですが、今回は野呂氏・本田氏という豪華なフロント陣を迎えてのライブでした。演奏曲は各メンバーのオリジナルを中心に、このセッションで「名曲復活委員会」と称してやっているFusion名曲のカバーとを織り交ぜ、バラエティに富んだ選曲で楽しませてくれました。
オリジナルでは、フロント2人の曲が大きくフィーチャーされており、なかでも普段なかなか聴くことの出来ない野呂氏のソロアルバムの曲では、アルバムとはまた違った雰囲気の活き活きとした音が面白かったです。またすでにJ-FusionのStandardとなりつつある(?)"ASAYAKE"を、このメンバーの演奏で聴くのは気持ち良かったですね。リズムがカシオペアほどかちっとはしてなくて、いい感じのグルーブが感じられました。ちなみにアレンジはVideo"JOIA"収録のHorn Section入りのに近く、Hornパートを本田氏のsaxが受け持ってました。
その本田氏の曲ですが、Medium Tempoの3.から勢いのある9.、そしてもともとはBig Bandでやっている13.などと、彼の様々な側面をみせる選曲でした。なかでも9.でのバンドの盛り上がり方は素晴らしく、熱い演奏が十分に満喫できました。
その他のメンバーの曲も、それぞれの持ち味が出ていて、面白かったですね。ちなみに7.は以前青木バンドに本田氏がいたころに彼を想定してつくった曲だとか。
カバー曲の方では、George Bensonが目玉でした。野呂氏がリードギターで、浅野氏はリズムギターに徹するという組み合わせ。なんでも4.でgが一人だとメロディのバックで鳴っている印象的なカッティングがなくなってしまい、それだと実に物足りないということで、この曲を再現するため(?)にツインギターにしたのだとか。それだけにリズム要員として呼ばれたという:-p浅野氏のギターが実にいい味を出していました。
しかしBenson弾かせても野呂氏の音数は実に多い(^^;。最初のメロディ部分は普通に弾いているのですが、ソロになるとカシオペアでの演奏を彷彿とさせるテクニカルな早弾きとなり、再度メロディに戻っても間でフィル入れまくりでした。さすがは野呂氏という感じの演奏を堪能させていただきました。