09月28日:Sing Like Talking @竹橋・日本武道館


私は初日のきゅりあん以来みたのですが、全体としてはバンドの合い方がよくなり、音や盛り上がりにまとまりが出てきたように思いました。その分一人一人のバックメンバーの姿は目立たなくなりましたが、一体となって演奏していたように感じました。

続いて、気になった曲毎にコメントのようなものを。

> [Skylark]
> [Starting Over]
> [Seasons of Change]

なぜかみなさん曲目にいれませんが(^^;、openingのインスト曲って結構かっこいいと思います。千章・西村氏がソロをとってますけど、これは初日とほとんど同じようだったのが残念でした。

> ここで思ったのは、西村さんのギターがすごく良くなったこと。
> きゅりあんの時は演奏ではなく身振りで高潮しているようでしたが、今回は
> それが演奏にも現れていて、あぁやっぱりツアーを経て演奏は変わるもの
> なんだと認識させられました。

これは「Seasons of Change」のことでしょうが、西村さんの演奏もよくなったと思いますが、それ以上にバックがギターソロについてきたというか、一緒になって盛り上がっていたように思います。初日は西村さんの「一人旅」的で、周りはそれを見守っているような感じでしたが、今回は互いに触発されあっていい演奏が出ていたように思います。
中でもdsの沼澤氏はすごく印象に残りましたね。最後のギターソロに入る直前(歌詞が終わる辺り)でシンバルをばーんと鳴らした後スティックを2本とも後ろに放り投げ(!)素早く新しいのに持ち換える姿もかっこよかったですし、そのあとのスネアの音の切れ方やギターソロに合わせたフレーズの展開の仕方がすごかったです。

> [Real Life]
> [遥かな航海へ]
> [Flame]
> ステージ後方のカーテン開き、弦が登場。

「Flame」での弦の響きはよかったですね。弦なしでの演奏だと原曲のスケール感がいま一つ出てなかったように思ったのですが、弦が入ったことで厚みが出て、より重厚になったように思いました。

> [Dust in the Wind (KANSAS)]
> [Restless]

「Restless」で演奏はよかったのですが、客席の手拍子が多少早すぎて(^^;曲のゆったりしたノリが崩れてたのが残念でした。この曲だともっと間を空けた手拍子の方がよかったような。

> [I just wanna stop]

こういう曲をやらせたら、今のバンドって日本一ではないでしょうか。ばっちりはまった曲で、実にいい演奏だったと思います。

> [太陽にほえろ!のテーマ]
> 小池さんのサックス、友成さんのオルガンも冴えわたり、一瞬
> 誰のライブだ?と思わせるほどの演奏でした。

いやあ、これは驚いたとともに、本当に感動しました。
出だしがギターとピアノ(SALT)でのスローなアレンジの方を演奏していたので、この演奏だけで終わるのかなと思いきや、いきなりお馴染みのあのギターのカッティングが鳴り出すとは!。イントロのあと小池氏のソプラノサックスが鳴った時には涙ものでした。中盤での友成氏のオルガンソロもそのまんまでしたし。
これだけでもチケット代払って良かったなあ、という演奏でした。沼澤・松原・友成氏は井上尭之バンドに参加しているということですが、この組合せは絶妙ですね。今後注目したいと思います。

> [Forever]
> [Dancin' with your lies]

この辺も初日以上にいい演奏でした。客席との一体感も強く、「Forever」の振付けを客席全体でやっているのは圧巻でしたね。他のお客の姿がみえやすい、武道館ならではのいい雰囲気でした。

> [Burnin' Love]
> 途中で「I'll Be There」に変わるのはいつも通りだったんですが、
> そのときになんとモニターには「SOUL TRAIN」の映像が!

まさかそうくるとは!って感じでしたね。さすがに客席全体がああいうディスコ状態にはなりませんでしたけども(^^;。
そのうちにぜひソウルのカバー曲だけのライブなどを、小さなハコでやってみてほしいと思いますね。きっと盛り上がるのではと。

> [Rise]

ここだったかの最初の方で、沼澤氏が苦労してましたね。ハイハットがおかしくなって使えなくなったり、ついには沼澤氏自らが左のスティックを口にくわえて右手一本で演奏しつつ左手でネジを回していたかと。それでもグルーブが崩れないのはさすがです。
ソロ回しは基本的には初日の「JAZZ FUNK」のままで、あまり変化が感じられなかったは残念でした。途中出てきた金子飛鳥さんのソロも短くここから盛り上がるぞというところで終わってましたし。

> [The Light is You]

これには弦は入っていましたでしょうか?(入っていたような)
これも「Flame」と同様、原曲の重厚さが十分に出ていましたね。音の抑揚などもはっきりとしていて、じっくり聴かせる部分と盛り上がっていく部分との対比が実に気持ち良かったです。コーラスも3人いることによる厚みが感じられました。
初日に聴いたときはいま一つで不満も感じましたが、今回はばっちりはまっていたかと。今回の中でも一番よい演奏だったかと。

> [Spirit of Love]
> [Maybe]
> [La La La]

今回は初日と比べて「じっくり聴かせる曲」のレベルがぐっとあがっていたように思うのですが、この辺りも実によかったです。
「La La La」は初日の感想で「力がなくなった」ということを書きましたが、武道館のような大会場で客席みんなが歌うと実にぐっとくるいい曲ですね。

> [I Feel Coke]
> [Utopia]

弦入り「Utopia」はよかったですね。いつも以上に聴き惚れてしまいました。ただ弦が入ってしまって、千章さんはいったい何の音を出しているのか不思議に思ってましたけども(^^;。

ということで、全体としてはかなりよい出来だったと思います。