09月02日:The BOOM @中野・サンプラザ


  the BOOMのツアーの模様をレポートします。
  前半はステージの内容を、後半は客席の反応を中心に書きます。

  まず、演奏曲を。たぶんこんな感じの順番だったかと。間違って
いる可能性は高いと思いますが。

	 1.Justin' (Tropicalism:以下省略)
	 2.手紙
	 3.曲名不明
	 4.Human Rush (極東サンバ)
	 5.Tokyo Love (極東サンバ)
	 6.幸せと書いた手紙
	 7.Call My Name
	 8.ほほえみ
	 9.空想の戦場
	10.僕
	11.漁火
	12.街はいつも満席
	13.砂の岬
	14.Tropicalism
	15.Timbal Yele
	16.You're My Sunshine (Faceless Man)
	17.風になりたい (極東サンバ)
	18.Samba de Tokyo
	Encore
	 1.百万つぶの涙 (Japaneska)
	 2.時がたてば
	 3.曲名不明

  ステージ自体は非常にシンプルで、特に装飾などはありませんで
した。「砂の岬」のところから、アルバムジャケットのバリ絵画が
ステージの後ろに出たくらいです。音楽重視で行こうという姿勢の
表れでしょうか。

  1はアカペラでの演奏。そのまま2につながり、なかなかかっこ
いい感じのまま展開します。ここではステージ前の照明のため、奥
のメンバーがあまりみえないようになっている演出でした。
  3から5まではニューアルバム以前の曲で、ノリもよくお客も楽
しんでました。クラーベでの手拍子なども入って、一体となって盛
り上がる感じです。
  6では「歌う度に好きになる曲です」とのMC。そのとおりとても
気持ちの良い歌声でした。そのままの雰囲気で7につながり、聴き
やすく気持ちよい曲が続きます。
  8の最初はビリンバウ(perの一種)のソロから入り、それに合わ
せてカポエラ(ブラジルのダンスの一種)をダンサーが踊ります。こ
の雰囲気が神秘的で、会場も静かに。そんななかにperの気持ち良
いリズムと、歌声が響きます。
  そのままの静かな雰囲気で11まで。11ではギターとキーボー
ドとのトリオの形で、静かに曲を聴かせていました。

  12の前あたりでMCでは、「昔のような曲・演奏をやってほしい
という声も多いが、そういうことはまずない。今やっているのが一
番僕らにとって面白いわけで、それが受け入れられないというのな
ら、それは仕方がない」というような内容でした。
  このMCを受けてか、続いてはブラジルっぽい曲が続きます。12
は「やっと日本語でいいボサノバが出来た」とのこと。perと
key,b,Acoustic Gが中心のシンプルで気持ちのよい演奏でした。
  圧巻だったのが、13・14で、13はバックがシンプルな分宮
沢氏の歌の力がぐっと前面に出ていました。実に感動的な歌です。
続く14は勢いが凄かったです。アルバム以上のノリが感じられま
した。15もやはり勢いのあるリズムがすごかったです。
  16・17と昔の曲で、このあたりでは客席もかなり載っていま
した。17ではやはり全員が合唱しているという感じでした。
  18の前では簡単なサンバのダンス講座があって、曲では会場中
が踊っていました。リズム体も実にいい感じで、厚みのある演奏を
聴くことが出来ました。

  アンコールでは、宮沢氏が三線をもったので「島唄」かと思いま
したが、予想を裏切りノリのよい沖縄系の曲でした。ここでも会場
は踊ってました。
  静かに、かつ力強い演奏の2も非常に聴きごたえがありました。
特に宮沢氏のボーカルが素晴らしかったです。
  メンバーがステージを去り、このまま終わるのかと思ったら、再
度宮沢氏だけが戻って来て、ギター弾き語り(&ハーモニカ)での演
奏を披露。これも力が入っていてすごかったです。


  といった感じで、全体としては緩急に富んだ素晴らしい構成だっ
たと思います。聴かせるところは聴かせ、ノセるところではとこと
んまでノセる、という感じでした。
  個人的に気に入ったのが6・7で気持ち良く聴かせた後8でのパー
カッション&ダンスへと神秘的に展開した部分と、12〜15のブ
ラジルを全面に出したような展開です。後者では特にメリハリがつ
いた感じで、1曲1曲の個性が強く感じられました。


  客席の反応ですが、盛り上がるところは本当に盛り上がってまし
た。ただ、そのポイントはニューアルバムよりはそれ以前の曲だっ
た、というのはちょっと気になりました。
  先に書いた私が気に入った部分、つまりニューアルバムのコンセ
プトを全面に出した部分では、ちょっとお客がひいているような感
じもうけたくらいです(圧倒されて聴いていたのかもしれませんが)。
  全体としてはノッて踊っていたし、クラーベも結構決まっていた
ので、お客も楽しんでいたようですが、どうも最新作になると反応
が弱いように思えたのです。ノリとか手拍子についても、自然にと
いうか、前回のツアーの内容をきちんとおさらいしてきました、と
いう感じに思いました。
  つまりお客は前作までの世界はそれなりに消化し吸収しているの
ですが、最新作はまだ十分ではない、という印象です。ということ
はBOOMの作り出す世界がお客の理解のはるか先を進んでいるのかな、
と感じました。
  お客がその世界を理解した時には、彼らはすでにさらに先に行っ
ている、という感じです。ある意味では「常にお客を置いて行く」
バンドなんだなあ、と思いました。