12月23日:JIMSAKU @六本木・ピットイン
昨年9月のライブをもって吉弘(key)中井(vln)両氏が抜けたため、
4人のメンバーとなっての初ライブ(日本では)だったと思います。
メンバーは、次の4名+ゲストでした。
神保彰(ds) 桜井哲夫(b) 森村献(key) 武藤良明(g)
ゲスト:吉弘知鶴子(key)
曲順・曲目は次のようでした。
1. A Man from Andes
2. Fourtyfive Degrees
3. Blaze of Passion
4. Clesent Jam
5. Centro Habana
< ds & b Duo Corner: 6-11 >
6. Guru Guru Labyrinth
7. When the wind goes down
8. Drum Trigger Solo
9. Sun Shade
10. 曲名不明
11. Funky Punch
12. Awakening
13. Club Wired
14. Alisa
15. Small World
16. Tokyo Tower of Power
17. I'm Gonna Catch You
18. Songo de Go Go
御覧の通り、間にデュオのコーナーをはさんでの3部構成みたい
な感じとなっていました。
1部ではライブではすでにお馴染みのノリのよい曲が続き、演奏
にもかなり力が入っておりました。ただし森村氏(key)がこれまで
2人で分けていたkeyパートを一人で受け持つので、多少無理があ
るような部分が見受けられました。しかしやり馴れている曲だけあ
り、各自のソロ部分での盛り上がりは素晴らしかったです。
2部は2人だけでのデュオでしたが、個人的には1部での盛り上
がりがさめてしまったように感じました。確かにDsとBだけであそ
こまで出来るのは技術的にはすごいのですが、それが音楽的に面白
いかというと私は疑問に感じます。それにちょっと長過ぎたように
も思いました。
3部の演奏も「ALISA」を除けば悪くなかったのですが、2部で
さめてしまったため私は今ひとつのりきれませんでした。しかし最
後の方での武藤氏のプレイはかなり激しく、なかなか成長したなあ
と思いました。
アンコールでの吉弘さん参加の曲では昔ながらのノリに戻って、
なかなか楽しい幕切れとなったという感じでしょうか。
今回聴いてちょっと不安に思ったのが、中盤や後半の曲での演奏
の自由度が落ちているような点です。中盤は決められた演奏だし、
後半でもマルチキーボードという制約が森村さんのフリーな演奏を
妨げているような気がします。
しばらく前までの「この人達はいったいどこまでいってしまうん
だ」と聴いているほうが心配するほどに自由に広がっていく演奏が
弱まっていると思います。彼らの良さはやっぱりカシオペア時代と
は違う(^^;曲の自由な展開だと思うんですけど、最近はある意味で
「カシオペア化」しているというか…。
アルバムをみているとより自由な方向へと向かっているようなの
ですが、ライブはなんか逆行しているような気がします。アルバム
自体の自由度が高くなっているから、相対的にライブの自由度が下
がったように思えるのかも知れませんが。
個人的には、例えばシンプルな曲中心にするとかアレンジを簡素
にするとかして、ライブの自由度をより高める方向に向かってほし
いなと思います。
ということで、演奏自体はあいかわらず良かったのですが、構成
が私にはかなり不満でした。1部のような4人での熱い演奏をひた
すら続けてくれたほうが、もっと楽しめたかと思います。